サラリーマン達のコンサルタント The Professional Salarymen

サラリーマン・ウーマンの悩みや不安を解消するブログ

転職失敗! でも、やるべきことはやる。先ずは全体把握!

仕事のミスマッチ、職場のミスマッチ、スキルを磨きたいけどやり方がわからない、キャリアをあげたいけど、やり方がわからない
そんな貴方の強い味方、プロのサラリーマン育成所 所長の阿部です。

 

目次

  1. 中小企業で失業する可能性
  2. プロとして転職先でやるべきこと
  3. まとめ

 

  1. 中小企業で失業する可能性

 

 

昨日、

 

中小企業サラリーマン人生40年の間に

8人に1人は倒産で失業している

 

という計算結果をご紹介しました。

これはあくまで、倒産の場合であって

 

リストラやクビは含まれていません

 

中小企業は社長によりますが、

 

社員を厚遇してくれる会社

 

もあれば

 

ただの兵隊として扱う会社

 

もあります。

でも、社長は

 

会社を守り、自分の家族を守る

 

のが仕事です。

会社の業績が悪くなった時、人員過剰になった時には

 

社員を減らさなければ会社が立ちいかないのであれば、斬らなきゃならない

 

それを恨んでもしょうがないんです。

 

その環境に甘んじた自分が悪い

 

中小企業で年間クビになっている人数は把握出来ませんが、少なくとも

 

8人に1人以上がサラリーマン人生において、一旦は失業している

 

この事実をどう受け止めるか

 

そして

 

何をすべきか

 

です。

 

 

 

2. 転職先でプロとして転職先でやるべきこと

 

たとえ、転職に失敗しても、大ボス小ボスがいようとも、やることはやるのが

 

プロ

 

です。

もしかしたら、

 

新しいスキルを身につけるチャンス

 

 

キャリアをあげる

 

チャンスがあるかもしれません。

そのために、再転職活動をしながらも

 

プロしてやるべき

 

を始めました。

 

先ずは、

 

業務全体の流れの把握

 

ここから手を付けましたね。

わたくしは転職した際には

 

先ずは仕事の全体を掴むようにしています。

 

わたくしは経理職でしたので、

 

試算表を見るところ

 

からスタートです。

試算表には会社の業務活動全てが詰め込まれています。

 

何を売っているのか

誰に売っているのか

何処から買っているのか

どうやって売っているのか

どうやって管理しているのか

社員は何人いるのか

何を持っているのか

 

などなど、それこそ鉛筆一本から土地建物まで、試算表を紐解いていくと、

 

その会社が見えてきます。

ただ、試算表だけでは見えない部分もあります。

 

人件費関係人事の領域なので、経理では見えません

 

全体把握のために、人事系のデータも欲しかったので、人事にお願いしたところ、

 

データは〇〇本社にある

 

すなわち

 

F氏が管理している

 

ということらしい。

 

またかよ....

 

それでも、データが欲しいので、電話してみました。

 

F氏: なぜ、必要なのですか

 

わたくし: いや、ですから、どの部門の人件費がどれくらいかかってるとかわからないと、分析も出来ないし、予算も立てられないじゃないですか

 

F氏: そんなもの必要ありません。見せることもできません。

 

ガチャン

ッツー、ッツー、ッツー

 

心の声: おいおい、 予算ないとかってマジかよ....

 

予算を作ってない中小企業なんてザラですからね

 

仕方ない。とりあえず、ある材料だけで全体の把握に努めます。

 

3. まとめ

こうして全体を把握していく過程で、

 

スキルを磨けそうなところ、キャリアをあげられそうなところを探していきます。

 

ご意見、ご質問、ご相談、お待ちしています!もちろん、無料です。

pro.salarymen@gmail.com

 

応援もお願いします!

にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村


転職・キャリアランキングへ

 

仕事 ミスマッチ

職場 ミスマッチ

スキルアップ

キャリアアップ